運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-04-09 第198回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

政府参考人新井ゆたか君) 野生動物による病原体の侵入を防止するためには、飼養衛生管理基準におきまして、給餌施設や飼料の保管場所にネズミ、野鳥等野生動物排せつ物等が混入しないようにすること、死亡した家畜が野生動物に荒らされないように保管すること等を既に規定しているところでございます。

新井ゆたか

1978-05-30 第84回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第20号

鳥獣保護区の設定につきましては、鳥獣保護区を設定することによって鳥獣の捕獲を禁止するといったようなことで、また、成長、繁殖に必要な給餌施設を設けるといったようなことで鳥獣保護を図ることを直接的な目的にいたしております。  空中散布の対象となる地域鳥獣保護区につきましては、大部分が森林性鳥獣のところでございます。

出原孝夫

1975-05-07 第75回国会 衆議院 地方行政委員会 第19号

一々これは挙げている時間がございませんが、たとえば鳥獣保護員設置、それから鳥獣保護区の設置給餌施設それから銃猟禁止区域設置休猟区の設置放鳥獣、それから狩猟の取り締まり、鳥獣生息調査、それから、特に鳥獣保護五カ年計画というのを立てなければならぬわけですね、各県は。それから従来もやってきたことでありますが、普及宣伝とか有害鳥獣の駆除とか講習会とかいろいろあるわけです。

足立篤郎

1973-03-02 第71回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第5号

清水政府委員 タンチョウの点でございますが、御承知のように、昭和二十七年にトウモロコシの給餌によります増殖が若干成功いたしまして、それ以来私どものほうといたしましては、給餌それから給餌施設並びに人工増殖の点につきまして力を入れてまいっておるところでございます。  

清水成之

1972-05-24 第68回国会 参議院 公害対策及び環境保全特別委員会 第7号

現在の鳥類保護といたしましては、これは実態は、各都道府県におきまして、入猟税等を財源といたしますそういう鳥獣保護事業が行なわれているわけでございますが、鳥獣環境保護につきましては、たとえば鳥獣保護区の設定によりまして、そこで巣箱でありますとかあるいは給餌施設をつくるというようなこと、あるいは特に鳥獣特別保護地区というものの設定ができるようになっておりまして、それにつきましては、環境保護のために

首尾木一

1972-04-07 第68回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第9号

それからさらに鳥獣保護区でございますが、これは積極的にそこの鳥獣保護するといったような意味で、その中にいろいろな給餌施設をつくりますとか、給餌のための巣箱を設けるとか、そういったようなことに関係いたしまして設定をいたしておるわけでございますから、鳥獣保護区といたしましては、そういう意味では進んだ区域であるというふうに考えていただければけっこうでございます。

首尾木一

  • 1